たま漢方堂の『健康豆知識~春夏秋冬~』

2005-01-19

Vol.204 新型インフルエンザの予想

年明けと共に寒さが増し、風邪の治らない人が多くいます。
出来ることなら頂きたくないのがインフルエンザウイルスですが、今までにない病原性と感染力を持つことで誕生が懸念される「強毒性新型インフルエンザウイルス」について、ニュートン2005年2月号に書かれていました。

この記事の内容は「強毒性新型インフルエンザウイルス」が既に誕生したということではありません。
2003年12月に韓国での報告により明らかにされた「強毒性のH5N1鳥インフルエンザ」が、東南アジアなどで鳥から鳥へと感染を拡大するうちに、ブタや猫、虎などの哺乳類に感染し、遂には人に感染したことをWHOが受け、「強毒性のH5N1鳥インフルエンザウイルス」が、ヒトからヒトへと感染伝播する「強毒性新型インフルエンザウイルス」に変異する可能性を懸念したものです。

鳥インフルエンザは鳥から鳥へと感染するインフルエンザです。ヒトに飼育される鳥の中には特に感染しやすい鳥がいて、感染したニワトリの場合は100%が死ぬといわれます。
強毒性のH5N1鳥インフルエンザは、2003年12月に韓国でニワトリとアヒルが感染により多数死亡し、2004年1月からはベトナム・日本・カンボジア・香港・ラオス・インドネシア・中国と感染が拡大していきました。

鳥から鳥へと感染する強毒性のH5N1鳥インフルエンザは、感染を拡大するうち、やがてヒトへの感染がみられる様になり、2003年10月以降のヒトへの感染は44人、そのうち33人が死亡する事態となりました。強毒性のH5N1鳥インフルエンザについて、各国とも終息宣言をした後での流行で、2004年12月現在、韓国と日本のみが流行を防止しています。

もし、この「H5N1鳥インフルエンザウイルス」がヒトからヒトへと感染伝播する完全な能力を獲得したら・・・。
現在、ヒトからヒトへと伝播する「強毒性新型インフルエンザウイルス」の誕生は確認されていません。
しかし、「強毒性新型インフルエンザウイルス」に対応するワクチンなどの準備は、日本では既に進められているということです。